-
【学校でも社会でも教えてくれない】IT(メディア・情報・デジタル・ネット etc…)リテラシー
ITリテラシーや情報モラルといった、授業や講習会が行われるようになったのは、最近のことで以前はありませんでした。 30.40代以上の人は、学校でも社会でも教えてもらっていない世代。 また、現在の小中高生も警察が教えに来たり、そのほかは教材を使った... -
情報収集はどこから?
ネット・SNS・動画・新聞・雑誌・チラシ・口コミ・TV etc...【メディアリテラシー】 もしかすると、あなたの情報収集は間違っているかも・・・そして、騙されているかもしれない。 それぞれの特性を理解し、特性を利用する収集力を手に入れれば、情報の精... -
99.9%以上の人が知らない【通信速度】のカラクリ
スマートフォンもタブレットも光回線もWi-Fiルーターも同じ【通信速度】の話 速いとか遅いとか、みなさんは気にしますか?通信速度は、使う用途によっては重要なもの。 ネットをするときゲームをするときZoomをするときLINE電話をするときYouTubeを観ると... -
子どもを持つ親だからこそ必要なITリテラシー
大人こそ、必要な知識と経験【ITリテラシー】 極論、ITリテラシーがあれば「制限」はいりません!理解し分かっているからです。 リテラシーとは[理解度]という意味。機器を理解し、ネットを理解し、対策や対処を理解する。何が起こり、どう対処し、どう... -
脅威から身を守る一つ「Google認証システム」
みなさんは、二段階認証って使ってますか?ネットのサービスを使っていると、コードが送られてきたり、画面上の数字や文字を入力したり、写真を選んだりすることが増えてきています。これは、本人であることを証明したり、ロボットによってアクセスしてい... -
たけちゃんの携帯講座vol.5_
使い方などのパターン別料金プランのススメですその高価なプラン必要じゃないかもしれませんよ? 参考資料 -
たけちゃんの携帯講座vol.3_
ショップや家電量販店では教えてくれない。お子様の成長に合わせたフィルタリングやルール作りが出来る講座。携帯講座会社のフィルタリングだけではありません。 参考資料 -
たけちゃんの携帯講座vol.2_
海外スマホとポケットWi-Fiについてです。国内携帯と海外携帯結構値段違うんですよさらにさらに、携帯とパソコン持ち歩く人は特におすすめだし、動画とかたくさん見る人は携帯の通信量よりポケットWi-Fi契約した方が安いかも 参考資料